明治19年から受け継がれる品質とこだわり
こだわり検索
いらっしゃいませ ゲスト 様
その他ブランドを見る
年々、夏の暑さや残暑が厳しくなりますね。そんな暑い時期のビジネススタイルにぜひお勧めしたいのが、CHOYA SHIRT FACTORYブランドの「ニットシャツ」です。
皆様ご存知、「綿100%でありながら高性能な形態安定性」を実現したCHOYA SHIRT FACTORY。この加工をニットに施すことで、新たな“快適シャツ”が生まれました。今回はCHOYA SHIRT FACTORYのニットシャツが、夏にちょうどいい理由をご紹介します。
そもそもニットシャツとはどういうものかご存知でしょうか?「ニット」とは編んである布のこと。素材が違っていても、糸を編んであるものは「ニット」と呼びます。なので、皆さんが冬に着ているセーターもニット。そして今回ご紹介するCHOYA SHIRT FACTORYのポロタイプのシャツも、同じく「ニット」です。
では、CHOYA SHIRT FACTORYのニットシャツのメリットとは何でしょう?実は、夏に嬉しいポイントがあるのです。
同じ気温でも、風を感じるかどうかで体感温度は変わります。ニットシャツは、通常の生地より空気が通るすき間が多く、風通しが良いという特長があります。外の空気が服の中に入ると同時に、服の中の熱い空気を外に逃がすため、涼しく感じることができるのです。
ニットシャツは編んである素材の特性上、通常のシャツ生地より伸縮性があります。動きやすく、肩がこりにくいので、
などにおすすめです。
最近さまざまなメーカーで人気の「ニットシャツ」ですが、実は素材の多くはポリエステルです。それは、ポリエステルの価格が安く、その上シワになりにくい特性があるから。
しかしCHOYA SHIRT FACTORYでは、あくまでも「綿100%」の着心地にこだわります!夏は暑くてただでさえジメジメと不快・・・少しでも着心地の爽やかな服を選びたいですよね。
綿はポリエステルよりも自然で柔らかな風合い。そしてポリエステルよりも吸水性が高いので、汗を吸いやすく、暑い時期も快適です。
夏のアイロンがけ・・・想像するだけで暑いですね(笑)ただでさえ面倒なアイロンがけなのに、夏は暑くてうんざり、という方も多いかと思います。
先程、ポリエステルの方がシワになりにくいと言いました。逆に言えば、綿はシワになりやすい特性を持っているのです・・・なので、「綿は着心地はいいけど、お手入れは大変」というイメージを持っている人もいるかもしれません。
しかし!CHOYA SHIRT FACTORYでは「繊維の分子構造」をナノレベルで変化させ、シワを軽減!洗濯機で洗って、干して、アイロン無しですぐ着られるようにしています。※
つまりCHOYA SHIRT FACTORYのニットシャツは、「着心地がいい」という綿の良さを活かしつつ、「シワになりやすい」というデメリットを解消した、ノーアイロンで取扱いしやすいシャツなのです。
※シワの許容度は個人の主観により異なりますので、絶対にアイロンが必要ないというわけではありません
CHOYA SHIRT FACTORYのニットシャツは、分子構造を変化させることにより、家でジャブジャブ洗っても型崩れしにくく、夏の太陽でも色あせにくいのもポイント。夏は、汗をかくので着替える回数も増えますし、気にせず家でどんどん洗えるのも嬉しいですよね。
CHOYA SHIRT FACTORYのニットシャツは、ビジネスシャツほど固苦しくなく、一般的なポロシャツほどカジュアルすぎず、適度なきちんと感が楽しめます。
衿がくたっと崩れないのでビジネスシーンでもだらしなくないですし、ネクタイを通す空間がしっかりあるため、ネクタイを締めることもできます。
また着丈が短めで、裾をパンツに入れても、外に出しても、どちらでもさまになるのがいいところ。
色んなシーンで使える、あると便利なオールマイティーシャツです。
このように、CHOYA SHIRT FACTORYのニットシャツには、暑い時期に着たくなる優れたポイントがたくさん。
ぜひ“快適”が揃ったニットシャツで、夏を乗り切りましょう!